コンプリートマスター (4)
No.16
5年生前半→30代の偏差値(サピテスト)
6年生後半→50~60近くの偏差値(サピテスト)
9月から受けた四谷では、毎回60以上
(小学6年生 東京都 ユウチャン様)
No.17
合格講義CDは弱点をくり返し聞けるのが良かった。
地理が苦手だったので集中して何度もくり返しました。
(小学6年生 北海道 ゆにゃんこ様)
No.18
6年生からの自宅学習でも、模試での社会の偏差値は
55以上程度にはとれます。2月の試験までに60を目指します。
(小学6年生 愛知県 スピリノナウルス様)
商品をお使いになられた感想をご自由にお書き下さい。
6年生の4月から中学受験えお決意した為、社会(地理・歴史)は塾ではすでに履修済で大変困りました。それで、自宅で学習するには何を使ったら良いのか考え、合格CDと暗記の「777」を購入しました。塾で習う公民分野と平行して、地理、歴史を自分で勉強するには、ポイントを絞る必要があった為、もうほかの教材は考えずにこれ1本に賭けて勉強しました。おかげで様で何とか塾で講義を受けていないハンディーは感じない程度に身につきました。
お使いになり、社会の成績の方に変化はありましたか?
合格CDに年号(ゴロ将軍)の内容を合わせて入れてくださると、なお便利に使えるのでは?と思いました。おもしろいゴロで楽しく覚えられます。6年生からの自宅学習でも、模試での社会の偏差値は55以上程度にはとれます。2月の試験までに60を目指します。
No.19
今まで社会の成績が悪かった度々、何がわからないのかと聞くと
全部分からないと言いましたが、先週の首都圏模試で
今までで一番良い成績が取れました。
(小学6年生 東京都 クララ様)
商品をお使いになられた感想をご自由にお書き下さい。
4年生から受験勉強を始めましたが、他の習い事のため普通の塾には通わずに個別塾に通いましたが、塾の先生からは社会は5年の2学期から始めても間に合いますと言われていましたがやはり社会の成績が全く伸びず娘も社会の勉強にやる気をなくし他の科目の偏差値を下げるばっかり悩んでいました。最後の望みの気持ちでコンプリート社会 合格講義CDを購入して娘に習い事の通い時やとにかく今まで無駄にしていた時間に聞かせました。はじめは半信半疑でいた娘もなんか面白いと言いながらもう一度テキストもチェックしながら集中して聞くようになりました。
お使いになり、社会の成績の方に変化はありましたか?
今まで社会の成績が悪かった度々、何がわからないのかと聞くと全部分からないと言いましたが、先週の首都圏模試で今までで一番良い成績が取れました。娘もやっとやる気が出たようで少し安心しました。あと受験まで1ヵ月半ですが、頑張ってほしいです。本当に社会 合格講義に出会えて良かったです。
No.20
先生の明るい話し方で、子供もすぐなじめるCDでした。
(小学6年生 東京都 匿名様)
4/9ページ